FXはゼロサムゲームじゃない!

2013/09/15 カテゴリ:読者からの質問 コメント(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

読者の方から公式サイトにお問い合わせがありました。FXはゼロサムゲームじゃない?

為替はゼロサムゲーム?
おまえバカじゃねーの?
究極的には国がリスクを背負うんだよ。
スイス中銀のように。
しったかぶってんじゃねーよ、タコ坊主。

(原文ママ) 

匿名希望の方です。
はい、言葉遣いはまったくなってませんが、FXがゼロサムゲームか否か? リスクを中央銀行が負うという意見は面白いので、ブログで取り上げることにしました。


提案は2つあります。

  • ひとつ目は「為替(FX)はゼロサムゲームじゃない」
  • ふたつ目は「最終的なリスクは国が負う」

この2つを検証してみたいと思います。

 

※ブログランキング参戦中。よかったら応援してください

[続きを読む]

FXで一番大事なものは何か?

2013/02/23 カテゴリ:相場の考え方 コメント(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

FXで一番大事なものは何か?

FXトレードで勝つために、「一番重要なこと」をひとつあげるとすると、なにがあるでしょう?
ある人は、「メンタルが一番」といい、ある人は「トレードルールを守る」。ある人は「資金管理」といい、ある人は「相場観」だという。


上記はみな立場が違う勝ち組トレーダーの言葉なんですけど、
なんでこうもみんな言うことが違ってくるのかな? と疑問に思ってます。
今日は「一番大事なもの」に焦点を当ててみたいと思いますね。

[続きを読む]

みんなはどう見る? このあとの動き

2013/02/14 カテゴリ:相場の考え方 コメント(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ドル円5分足のチャートを見て予測してください。
次のチャートは買い戦略ですか? 売り戦略ですか?

売り買いどっち

※クリックで拡大出来ます。

 

テクニカル的にはアップトレンドですね?

さて、答えは…

[続きを読む]

あなたは知ってる? 相場の本質

2013/02/02 カテゴリ:相場の考え方 コメント(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたは知ってる? 相場の本質

相場の本質ってなんだろ?
単に「上がったら買う」、「下がったら売る」だけではないはず。

 

吉田は、師匠(為替和尚)と電話などで、相場の話をよくする。
中心はどうやって相場の技術、知識を人に伝えるか、あるいか開発中の
自動トレードシステムのこと。


この日も師匠とふたりで自動トレードの話や、みんなに公開するFX動画
の内容について話をしていた。
話も一段落ついて、ふと疑問に思ったことを質問してみたんです。

吉田「自己啓発の本とかにもよく出てくるんですけど、”物事の本質”を
見ろって。じゃあ、相場の本質ってなんですかね?」
師匠「まず、相場に参加する目的を考えることや。日本の場合はもともと米相場からはじまったんやけど、あるときから相場の目的は金儲けに変わったんや」
吉田「本質って、金儲けってことですか?」
師匠「いや、それは手段であり目的やな」

なにげなく始まった雑談のような話。


みんなは「相場の本質」ってなんだと思いますか?

[続きを読む]

答えはどこにある?

2012/12/29 カテゴリ:為替相場の考え方 コメント(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本年最後の更新です。

答えはどこにあるのか?

2012年12月1日からはじまった、「FXで完全機械化は可能か?」は
皆さんのお陰でランキングサイトでもトップ25位にはいりました。
これからも、応援よろしくお願いします。
(やべっ! かみやんの直弟子に抜かれそう……。
こっちもポチお願いします…笑)

 

2012年は、かみやんの弟子入り指導からはじました。
かなりいい所まで行くようですが、玉操作で両建てになると熱くなって
どかんとやられるようです。このへんは、本人がいずれブログで語って
くれると思うので、楽しみにしてください。

 

今日は、今年最後ということで、自動トレードシステム開発を
プログラムを知らない人にもできるだけわかりやすいイメージ
で伝えてみます。

[続きを読む]