年が明けて、2014年も今日から本格スタートですね。
ほとんどの人が9連休という長期休暇だったみたいで、堪能出来ましたか?
ちなみに吉田は15連休でした(笑)。
さて、新年といえば、元旦にその年の抱負や目標を立てるものです。
吉田の場合は年末に、その年の総括と反省を行い、翌年の目標を立てます。
そして、初詣で自動トレードシステムの完成を誓い(毎年の恒例行事?)、
後は親戚への挨拶などに追われます。
毎年恒例の新年会で、実家に帰ると母親や妹が
「宝くじ買った?」
「1億円あたったらどうしよう」
なんて会話をしてました。
うちのブログの読者のみなさんは、宝くじみたいな博打は打たず、ひたすら相場に向き合っていると思うので関係のない話ですが、この会話を聞いて感じたことは「夢を見る人」と「夢を追う人」はまったく別物だということです。
「夢を見る」
「夢を追う」
似ているようでまったく違います。
新年最初の記事にふさわしい題材として、「夢」をテーマに取り上げたいと思います。相場には関係ないかもしれないですが。
[続きを読む]