機械とボクらが見ている世界には差がある

2012/12/06 カテゴリ:数値化 コメント(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ウィルスバスターの誤検知の問題が解決してないけど、気を取り直して

記事を書いてきますね~。
ちなみに、サーバー運営会社に問い合わせたら、侵入された形跡は
ないみたいですので、ひとまず安心してください。


さて、うちのブログのメインテーマは、「プロトレーダーの思考をいかに
機械に落としこむか?」
です。

機械と人の思考

吉田はプログラマなので、機械の視点で話をできるのですが、師匠(為替和尚)はあくまでもトレーダーの視点で話をしてきます。
プログラマは、機械(パソコン)を動かす視点を身につけているんですけど、師匠はあくまでも人間の視点でしか話ができないんです。

 

当たり前なんですけどね。師匠は「ヒト科ホモサピエンス」ですから。
でも、この視点の違いは、実は素人のトレーダーと、プロトレーダーの視点の違いに近いものがあるんです。

今回はそのことを書きたいと思います。

[続きを読む]