長期連載が具体的すぎたので、いまさら何を書こうか呆けている吉田です。
しばらくは、リハビリ的な軽いネタになります。
人にPCを組んで欲しいと頼まれることがあります。
今日びのPCなんて、ヤマダ電機でもいって買ってくればそれで済むような気がしますが、特定用途に特化したものとなると、パーツの選定からして通常の用途とは異なるのでアップグレードが必要になります。
メーカー製を選択してしまうと、アップグレードの幅が狭くなる上、利益を出すために削られた重要部品の交換でかえって高くつくこともあります。
今回、師匠が使っているトレード用PCのアップグレードを頼まれました。
フルチューンではなく、CPUやマザーボード、メモリなどはそのままに、
ビデオカードのアップグレードです。
フルHD 6画面出力が目的です。