エントリーよりも損切りが大事!?

2013/08/18 カテゴリ:トレーニング法, プロトレーダーの思考 コメント(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

エントリーより損切りが大事。
こんなことを書くと、吉田もこの暑さでとうとう壊れたか!
と思われそうだけど、吉田はいたって正常ですよ(バテてるけど)。


前回の記事(チャートの右端で何を見ているのか?)では、エントリーとヨコの流れの関係について説明しましたね。詳細は記事をみてもらうとして…

FXは買いか売りしかない。上がるか下がるか1/2をあてるゲームだ!

突き詰めるとこういうこと。
でも、なぜか95%の人が5年以内に撤退させられる厳しい鉄火場なわけ。
1/2の確率をあてるゲームなのに。


ブレイクアウトを狙う人の勝率は、だいたい10~30%と言われています。
それに対してスキャルパーは80~90%の勝率があります。両者は狙い目が違うので勝率には大きな開きがありますが、ブレイクアウト狙いは大半が負け。スキャルピングでも10回に1回は負けるわけです。


何を持って負けとするかはここでは置いときますよ。
ポイントはここ。

どんな手法でも勝率100%
はありえない!

負けることをあらかじめ織り込んでおかなければならない。
多くの人がFXに勝てないのは、この必ず起きる「負け」の扱いにあります。

 

※ブログランキング参戦中。よかったら応援してください

[続きを読む]